カテゴリー「ワタクシゴト」の記事一覧
- « PREV
- | HOME |
- NEXT »
- 2025.05.15
[PR]
- 2010.09.19
久々に・・・
- 2010.06.01
不思議な繋がり。。。
- 2010.05.30
最近のハマリゴト
- 2010.01.09
blogお引越しの取りやめ
久々に・・・
- 2010/09/19 (Sun)
- ワタクシゴト |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
久々に戻って?きました、こちら。
えぇ。
もうかれこれ2ヶ月、いや3ヶ月?放置です。
ずっと浮気を・・・(笑)
えぇ。
もうかれこれ2ヶ月、いや3ヶ月?放置です。
ずっと浮気を・・・(笑)
PR
不思議な繋がり。。。
- 2010/06/01 (Tue)
- ワタクシゴト |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
相変わらずサザンとゆーみんの日々。
最初はサザン。
今は若干ゆーみん寄り。
昔のCDが紛失していたので、6年ぶりにレンタルショップに行ったのが土曜日。
その日はAJSの日だったけれど朝から外出していたのでタイマーをセットしておいて・・・
所用を済ませ、CDを何枚かレンタルし帰宅。
翌日、レポをするためオンエア曲をサイトでチェックしてみたら
松任谷由実の文字が・・・
え?
MVDをしてた頃、魔女の宅急便をとりあげたときに確か曲をかけたような遠い記憶があるけれど
それ以外、ゆーみんがかかった記憶はないから「松任谷由実」の文字になぜかドキドキ。
レポをしている中で、その曲が中井貴一主演の映画「レイルウェイ」の主題歌だと知る。
そうか、その繋がりでかけたのか。
偶然だけど、いま私がずーーーっと聴いてるゆーみんの曲を選曲したことが心に残った。
友に話す。
いまはサザンとゆーみんばかり聴いている、と。
いいよね、新曲。
友が答える。
友はAJSでその曲が流れた事を知らない。
知らせて驚く友。
なんていうのかな。
もうここまでだ、と思った時に必ず現れる目に見えない何か。
消えそうなくらいわずかな何か。
勝手な思い込みだということはわかっているけれど
でもそれは私(たち・笑)の中で何より確かな繋がりなんだ。
今日は、遠い場所で友とふたり涙する夜。
いやいやいや。
確認は取っていませんが(笑)
相変わらずイタイ私(たち)←しつこい(笑)
が、それでいいのだと思う。
それが私なのだから。
ふぅ・・・
明日も同じ空の下、笑顔で1日を過ごそう。
最初はサザン。
今は若干ゆーみん寄り。
昔のCDが紛失していたので、6年ぶりにレンタルショップに行ったのが土曜日。
その日はAJSの日だったけれど朝から外出していたのでタイマーをセットしておいて・・・
所用を済ませ、CDを何枚かレンタルし帰宅。
翌日、レポをするためオンエア曲をサイトでチェックしてみたら
松任谷由実の文字が・・・
え?
MVDをしてた頃、魔女の宅急便をとりあげたときに確か曲をかけたような遠い記憶があるけれど
それ以外、ゆーみんがかかった記憶はないから「松任谷由実」の文字になぜかドキドキ。
レポをしている中で、その曲が中井貴一主演の映画「レイルウェイ」の主題歌だと知る。
そうか、その繋がりでかけたのか。
偶然だけど、いま私がずーーーっと聴いてるゆーみんの曲を選曲したことが心に残った。
友に話す。
いまはサザンとゆーみんばかり聴いている、と。
いいよね、新曲。
友が答える。
友はAJSでその曲が流れた事を知らない。
知らせて驚く友。
なんていうのかな。
もうここまでだ、と思った時に必ず現れる目に見えない何か。
消えそうなくらいわずかな何か。
勝手な思い込みだということはわかっているけれど
でもそれは私(たち・笑)の中で何より確かな繋がりなんだ。
今日は、遠い場所で友とふたり涙する夜。
いやいやいや。
確認は取っていませんが(笑)
相変わらずイタイ私(たち)←しつこい(笑)
が、それでいいのだと思う。
それが私なのだから。
ふぅ・・・
明日も同じ空の下、笑顔で1日を過ごそう。
最近のハマリゴト
- 2010/05/30 (Sun)
- ワタクシゴト |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
最近、はまっているのは「新参者」
どっぷりはまってるというわけじゃないんだけど
日曜の夜になるとつい見てる感じのハマり加減。
先日、仕事で外出した際に目にした、駅の小さな本屋さんにずらりと並ぶ東野圭吾。
何かと思ったら「加賀恭一郎シリーズ」でした。
新参者が東野圭吾ってことはモチロン知っていたけれど
シリーズ7作目(だったかな)とは知らなかった!
じゃ、と1作目の「卒業」をお買い上げ。
東野圭吾をよく知ってるわけでもないし、特に好きなわけじゃないけど
推理小説は大好きなので何気にハマって今は2作目の途中。
ゆっくり読み進めているうちに時間が経っているような。
それからもうひとつ。
今さらLISMO(笑)
私のi-podは嵐オンリー。
他の楽曲を入れるのがイヤで、もう1つi-podを買おうか本気で悩んでいたんだけど
あぁそうだ、LISMOとやらがあるじゃんかって気づいて(笑)
最近は、endlessでサザンにゆーみん聴いてます。
ワタクシ、嵐にハマる前はサザン&ゆーみんばっかりの人だったので。
久々に聴く桑田さんに、夏が来たなーと・・・
そして毎年この時期必ず聴きたくなるアルバムが、ゆーみんの「パールピアス」
初夏一歩手前の今の季節に聴くのが大好きだったんだけど
ここ数年は聴いていませんでした ・・・ら、CDがどこにあるのか行方不明。
がーん…llllll(-_-;)llllll
6年ぶりにレンタルショップに行ってみたけど在庫なし。
ん~・・・買おうか買うまいか。
嵐のモノだったら迷いもせずに買うのにね(笑)
好きなものに囲まれた、物足りなくも穏やかな日常。
どっぷりはまってるというわけじゃないんだけど
日曜の夜になるとつい見てる感じのハマり加減。
先日、仕事で外出した際に目にした、駅の小さな本屋さんにずらりと並ぶ東野圭吾。
何かと思ったら「加賀恭一郎シリーズ」でした。
新参者が東野圭吾ってことはモチロン知っていたけれど
シリーズ7作目(だったかな)とは知らなかった!
じゃ、と1作目の「卒業」をお買い上げ。
東野圭吾をよく知ってるわけでもないし、特に好きなわけじゃないけど
推理小説は大好きなので何気にハマって今は2作目の途中。
ゆっくり読み進めているうちに時間が経っているような。
それからもうひとつ。
今さらLISMO(笑)
私のi-podは嵐オンリー。
他の楽曲を入れるのがイヤで、もう1つi-podを買おうか本気で悩んでいたんだけど
あぁそうだ、LISMOとやらがあるじゃんかって気づいて(笑)
最近は、endlessでサザンにゆーみん聴いてます。
ワタクシ、嵐にハマる前はサザン&ゆーみんばっかりの人だったので。
久々に聴く桑田さんに、夏が来たなーと・・・
そして毎年この時期必ず聴きたくなるアルバムが、ゆーみんの「パールピアス」
初夏一歩手前の今の季節に聴くのが大好きだったんだけど
ここ数年は聴いていませんでした ・・・ら、CDがどこにあるのか行方不明。
がーん…llllll(-_-;)llllll
6年ぶりにレンタルショップに行ってみたけど在庫なし。
ん~・・・買おうか買うまいか。
嵐のモノだったら迷いもせずに買うのにね(笑)
好きなものに囲まれた、物足りなくも穏やかな日常。
blogお引越しの取りやめ
- 2010/01/09 (Sat)
- ワタクシゴト |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ここ、一時期サクサク繋がらないことが多くてね。
せっかちなアタクシ、かなりイライラ。
普段は全然使ってないくせに
そんなときだけ勝手なやっちゃなぁ~って感じですなんですけども。
せっかちなアタクシ、かなりイライラ。
普段は全然使ってないくせに
そんなときだけ勝手なやっちゃなぁ~って感じですなんですけども。
- | HOME |